女流誕生 〈新装版〉
能楽師津村紀三子の生涯
金森 敦子:著
四六判 / 302ページ / 上製 / 定価:2,800円 + 税
ISBN978-4-588-31621-0 C0023 [2010年08月 刊行]

ISBN978-4-588-31621-0 C0023 [2010年08月 刊行]
オンライン書店で購入
アマゾン|HonyaClub|紀伊國屋Web Store|ブックサービス|honto|セブンネットショッピング|e-hon|楽天ブックス|HMV|TSUTAYA|Yahoo!ショッピング|ヨドバシ.com
最寄りの書店で購入
紀伊國屋書店(新宿本店)|旭屋倶楽部|三省堂書店・岩波ブックセンター|TSUTAYA|東京都書店案内|有隣堂
能に魅せられ、女人禁制600年の能楽界に独力で立ち向かい、女流能楽師の先駆けとなった津村紀三子――その阿修羅のごとき生涯を同行者たちの証言をもとに描く。
金森 敦子(カナモリ アツコ)
1946年,新潟県中蒲原郡横越村(現・新潟市)に生まれる.國學院大學文学部卒業.日本民俗学会会員.
著書に,歴史に好奇心(日本放送出版協会,2007),“きよのさん”と歩く江戸六百里(バジリコ,2006),伊勢詣と江戸の旅(文春新書,2004),芭蕉「おくのほそ道」の旅(角川書店,2004),江戸庶民の旅(平凡社新書,2002),関所抜け江戸の女たちの冒険(晶文社,2001),芭蕉はどんな旅をしたのか(晶文社,2000),江戸の女俳諧師「奥の細道」を行く(晶文社,1998;角川ソフィア文庫,2008),お葉というモデルがいた (晶文社,1996),瞽女んぼが死んだ(角川書店,1990),旅の石工(法政大学出版局,1988),石の旅(クロスロ−ド選書,1988)がある.