書評掲載

マイケル・オークショット著/ティモシー・フラー編/野田裕久、中金聡訳『リベラルな学びの声』が、「週刊ダイヤモンド」(2018年3月3日号「私のイチオシ収穫本」(吉田徹氏・評)にて紹介されました。

田岡嶺雲著/西田勝編・解題『田岡嶺雲全集 第六巻 評伝 評論及び感想五』が、「高知新聞」(2018年2月23日付/片岡雅文氏・評)にて紹介されました。

ヤン=ヴェルナー・ミュラー著/斎藤一久、田畑真一、小池洋平監訳/安原陽平、根田恵多、菅沼博子訳『憲法パトリオティズム』が、「週刊読書人」(2018年2月23日号/中道寿一氏・評)にて紹介されました。

小澤京子著『ユートピア都市の書法』が、「図書新聞」(2018年3月2日号/多賀茂氏・評)にて紹介されました。

土屋喜敬著『相撲』が、「読売新聞」(2018年2月16日付/文:三木修司氏)にて紹介されました。

本田宏著『参加と交渉の政治学』が、「図書新聞」(2018年2月24日号/西田慎氏・評)にて紹介されました。

ドリンダ・ウートラム著/田中秀夫、逸見修二、吉岡亮訳『啓蒙』が、「出版ニュース」(2018年2月中旬号)にて紹介されました。

森宣雄、冨山一郎、戸邉秀明編『あま世へ』が、「月刊社会民主」(2017年8月号/岡田真紀氏・評)にて紹介されました。

田岡嶺雲著/西田勝編・解題『田岡嶺雲全集 第六巻 評伝 評論及び感想五』が、「しんぶん赤旗」(2018年2月4日付)にて紹介されました。

イラン・パペ著/田浪亜央江、早尾貴紀訳『パレスチナの民族浄化』が、「ニューズウィーク日本版」(2018年2月7日付/川上泰徳氏・評)にて紹介されました。

ニューズウィーク日本版

イラン・パペ著/田浪亜央江、早尾貴紀訳『パレスチナの民族浄化』が、「ミフターフ」(2018年1月号/村田豪氏・評)にて紹介されました。

イラン・パペ著/田浪亜央江、早尾貴紀訳『パレスチナの民族浄化』が、「中国新聞」(2018年1月28日付/道面雅量氏・評)にて紹介されました。

ヘンリー・E.アリソン著/城戸淳訳『カントの自由論』が、「図書新聞」(2018年2月3日号/御子柴善之氏・評)にて紹介されました。

阿部崇著『ミシェル・フーコー、経験としての哲学』が、「出版ニュース」(2018年1月下旬号)にて紹介されました。

A.エロン著/村田靖子訳『エルサレム』が、「朝日新聞」(2018年1月21日付/立山良司氏・評)にて紹介されました。

ヤン = ヴェルナー・ミュラー著/斎藤一久、田畑真一、小池洋平監訳/安原陽平、根田恵多、菅沼博子訳『憲法パトリオティズム』が、「西日本新聞」(2017年12月24日付/大賀哲氏・評)にて紹介されました。

コンラート・パウル・リースマン著/斎藤成夫、齋藤直樹訳『反教養の理論』が、「熊本日日新聞」(2017年12月24日付/竹内洋氏・評)にて紹介されました

イラン・パペ著/田浪亜央江、早尾貴紀訳『パレスチナの民族浄化』が、「読書人」(2018年1月12日号/臼杵陽氏×早尾貴紀氏・対談)にて紹介されました。

板橋勇仁著『底無き意志の系譜』が、「European Journal of Japanese Philosophy」(第2号、2017年9月/Imono Mika氏・評)にて紹介されました。

ノルベルト・エリアス著/大平章訳『エリアス回想録』が、「出版ニュース」(2018年上・中旬号)にて紹介されました。